楽タビ!日帰りバス旅行は、貸切バスを利用した団体旅行・グループ旅行向けプランです。子供会旅行にもご利用いただけます。

楽タビ!

受付時間 平日9:30〜18:00

お問い合わせ・お見積り依頼

トップページ>はじめてご利用の方へ

楽タビ!に関する
お問い合わせや
お見積もりなどは
お気軽にどうぞ!

お問い合わせ・お見積り依頼
ご利用ガイド
はじめてご利用の方へ
よくある質問
ご利用特典
スルガトラベルについて
会社案内
プライバシーポリシー
サイトマップ

お問い合わせ先

受付時間 平日9:30〜18:00お問い合わせ・お見積り依頼
はじめてご利用の方へ
はじめにこだわりお問い合わせからお申込み・旅行出発までの流れオプションサービス


 楽タビ!日帰りバス旅行について


はじめに
はじめまして この度は楽タビ!日帰りバス旅行ホームページに訪問いただきありがとうございます。

 バス旅行で一番気軽に参加できるはずの日帰りバス旅行が、幹事様ともなると、最初の日程や旅行先選びにご苦労されていることと思います。幹事様のやるべきこと(グループ内での告知や連絡、利用施設などへの連絡や確認)は例えば宿泊を伴うバス旅行などと比べてもほとんど変わらないことがわかります。ましてや初めての幹事様ともなると企画をどうしようか、どのようなスケジュールで進行して旅行当日を迎えたらいいのか、また当日はどうするの…と心配や不安を抱くことでしょう。
 
 そこで私たち楽タビ!日帰りバス旅行では幹事様の不安や心配を払拭し、皆様のバス旅行が安心、安全、確実に実施できるよう、またご成約からご出発までの間、幹事様との連絡を適時とりながら以降ご紹介の「こだわり」に従いご案内させていただきます。また肝心の旅行内容がご満足いただけるよう完全サポートさせていただきます。

 お問い合わせやお見積もりはどうぞお気軽にご依頼い下さい。

こだわり
私たちは以下のとおり、お客様との良好な関係を保ちつつ、
安心、安全、快適な旅行を完全サポートいたします。

@お見積もりのコース内容などは納得いくまでしっかりじっくり
 ご案内致します。またご希望により事前アンケートのサンプル
 をお渡し致します(無料)。

Aご成約頂いてからが本来の旅行会社としての役割りだと思いま
 す。貸切バスの予約はもちろん、参加者への旅行参加を促す募
 集案内書作成から、参加申し込みの取りまとめ、参加費の徴収
 参加者メンバーリストの作成、バス座席表作成、旅のしおりな
 ど幹事様に変わって全て無料で代行いたします。各書類は幹事
 様と協議の上作成していきますのでお気軽にお申し出下さい。
<無料でご利用いただけるもの>
旅行募集案内書 旅行日程、旅行先、参加費用(大人、子ども、幼児)などを表記し、対象者に参加の可否を返信してもらう書類です。申込み締切日を記載し、返信先は幹事様や弊社宛にメールまたはファックスなどでご連絡いただきます。ご自身で書類をアレンジされたい場合はワードにてメール送信致します。配布は御手数ですが幹事様となります。
参加者メンバーリスト 旅行募集案内書にて返信された旅行参加希望の皆さんのメンバーリストを幹事様に変わって作成致します。
参加費の徴収 幹事様ご指定の参加費徴収方法と併用して、弊社宛に指定期日までに旅行参加費用を弊社指定口座にお振込みいただき入金管理いたします。一括入金管理も致します。
貸切バス座席表 ご利用の貸切バスの車種に合わせてお渡しします。事前に座席指定をしておくと旅行当日の朝、受付後の誘導がスムースになります。またバス乗降口に貼り付けて各自座席の確認ができます。
旅行参加案内書
(旅のしおり)
旅行当日の集合場所、集合時間、スケジュール表、旅行先情報、当日の緊急連絡先などを表記します。幹事様は旅行出発日までに参加者に配布して下さい。
  これらの書類をご提供させていただくタイミングは以降の「お問い合わせからお申し込み、旅行終
 了までの流れ」にてご確認下さい。

Bお見積もりは受注型企画旅行契約にてご提出致します。旅行業法に則り旅行代金はお一人様当たりの
 料金で表示し、基本的に大人、小人(小学生)、幼児の区分けをしております。また国内旅行保険は観
 光庁奨励の保証内容(死亡・後遺障害1,500万円)となっています
(詳細は見積書に表示しております)

お問い合わせからお申込み・旅行出発までの流れ
 お客様  期 日  当 社

お問い合わせ・お見積もりのご依頼

メールフォーム、電話、FAXにて
遅くても出発の2〜3ヶ月前までに  お問い合わせ・見積内容の確認、回答
3営業日以内に見積書提出致します
1団体3コースまで無料です
送付資料:見積書、旅行条件書、旅行業約款
見積書内容の検討、ご回答
メール、電話、FAXにて
ご希望のコースをご指定の上お申し込み下さい
利用されない場合も御手数ですがご一報下さい
成約の可否、提出資料<旅行申込書>
ご成約または不成約の受託
コース変更、食事追加などお申し出下さい
変更のある場合は<再見積書>を送付します
ご成約の場合は<旅行申込書>を送付します
送付資料:旅行申込書・お振込み関係書類
ご予約・申し込み・お振込み
当社指定口座への申込金をお振込下さい
指定口座、入金額、入金期限は<旅行申込書>とともに別紙送付いたします
申込金のお振込み
ご契約
ご成約から1週間以内に<旅行申込書>のご提出と申込金(見積書に記載)をお支払い下さい
これで正式に契約成立となります
ご希望により旅行募集案内書を作成致します
参加者募集・参加費徴収
グループ構成者に旅行募集案内書を配布し締切日まで参加者を募り参加費を徴収します
参加者申込書の提出、参加者の確定
  出発日の1ヶ月ぐらい前までに締め切り 参加人員の確認
申込金お振込み確認後
旅行お引受書を送付します。各施設予約内容をご確認頂けます
ご希望により参加者メンバーリストを作成及び参加費徴収代行致します
旅行代金のお支払い
請求書記載の旅行代金及びオプションサービス料金(利用の場合)に申込金を差し引いた金額でお振込み下さい
旅行代金残金のお振込み
 出発日の14日前までに 旅行代金の確定
請求書を送付します。旅行代金残金のお振込み確認又は参加費徴収代行の精算を致します
ご希望により旅行参加案内書を作成致します
ご希望によりバス座席表を送付致します
参加者への周知・備品等準備
参加者の皆さんに<旅行参加案内書・しおり>を配布して下さい。また旅行に必要な備品(ビンゴカード、景品、車内おやつ、飲み物など)を事前に購入しておいて下さい。参加人員に変更があった場合は速やかにご連絡ください
 出発日までに
旅行当日に必要な書類の送付

旅行先で必要なクーポン券や散策マップなどの資料をご出発までに送付致します
参加者の減員はご出発の前日から数えて10日前よりキャンセル料が必要となります
ご旅行出発
役員の皆さんは当日は少し早目に集合し備品の積込みや参加者受付など手分けして協力して行って下さい。全員揃ったところで出発します
 旅行当日 ご旅行出発
バスは出発時間の15分から20分前までに配車致します。乗務員との打合わせをお願いします。バス乗務員連絡先は前日にお伝えします

オプションサービス
お客様のご希望により追加料金をお支払い頂くことで以下オプションサービスをご利用になれます。一部ご利用いただけない地域がございます。予めご了承下さい。

バスガイド 幹事様のお手伝いやバス車内を賑やかに演出します 1名@16,200円より
弁当積み込み  朝、昼、夕食の弁当積み込みは観光地や駅、高速道路のサービスエリアなどで利用可能です。
*利用総額2万円以下の場合は配送代が必要な場合があります
おにぎり弁当@648円より
幕の内弁当@972円より
ソフトドリンク
アルコール積み込み
パックやペットボトルなどのお茶や缶ビールなどのアルコール類をバスに積み込みいたします 紙パックお茶@108円より
缶ビール350ml@300円
お菓子詰め合わせ
おつまみ詰め合わせ
参加人数に合わせてお一人づつ詰め合わせしたお菓子やおつまみパックをご用意いたします お菓子パック@324円より
おつまみパック@540円より
添乗員 旅程管理主任者資格をもった添乗員が同行します 1名@21,600円より
お知らせ
TOPPAGE